![]() |
twitterで「News」「北朝鮮最新情報」の更新をお知らせしています。 |
7月7日 証言集会
日時:2018年7月7日(土)13:30〜16:30
会場:人権ライブラリー(東京都港区)
http://www.jinken-library.jp/access
参加無料、予約不要
●第 I 部 証言「叔父一家を収容所に奪われて」
朴香樹さん ※韓国からウェブ中継
叔父は1967年、単身で北朝鮮に「帰国」した。29年後の1996年に、なぜその一家は収容所に入れられたのか。
パク・ヒャンス
神戸市生まれ、在日3世。幼稚園から高校まで神戸の朝鮮学校に通う。ハワイ留学、関西外国語大学卒、青山学院大学 国際マネジメント研究科MBAを経て、多様な日韓企業で勤務。1999年より韓国在住。
現在、通訳・翻訳業のほか、(財)BeNaMuメンバー、ベナTV出演、脱北者定着サポート、北朝鮮人権活動、在韓外国人問題、多文化共生推進などで活躍。
●第 II 部 太永浩氏の証言『3階書記室の暗号』を読んで
川崎孝雄さん、小川晴久代表、宋允復副代表から話題提供の後、討論。
元駐英北朝鮮公使の太永浩(テ・ヨンホ)氏が著した本書は、5月15日に出版され、韓国でベストセラーにもなった重要な一冊(現時点で未邦訳)。内容を紹介し、北朝鮮情勢について意見交換する機会にしたい。
主催:NO FENCE、北朝鮮帰国者の生命と人権を守る会
お問い合わせ先 070-5459-9817(宋)
・組織
・呼びかけ
・会則
・入会のご案内
・脱北者あしなが基金
・帰国事業訴訟支援
デイリーNK、開かれた北朝鮮放送等の情報です。
音声・動画ファイル
守る会および関係諸団体の集会の案内です。
守る会の声明です。
守る会の機関誌「かるめぎ」を紹介します。
守る会の理論誌「光射せ!」を紹介します。
北韓人権市民連合ニュースレターの紹介
旧ホームページのすべてを収蔵しています。ただし、一部古くなっている情報もありますので、疑問の点はお問い合わせ下さい。
北朝鮮帰国者の生命と人権を守る会:本会は1959年から1984年までの帰国事業で北朝鮮に帰った在日朝鮮人(日本人配偶者等を含む)の生命と人権を守り、自由往来を実現し、被拘束者を解放し、犠牲者の名誉を回復することを目的とする。またその他の北朝鮮の人権問題にも重大な関心を向ける。